さいおうがうまのほね~新米・精神保健福祉士の備忘録~

管理人
こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。
このサイトは、新米精神保健福祉士が支援者として奮闘するようすや勉強した内容を記録する目的と、趣味である日本旅行の体験談や、心の健康について役立ちそうな情報などを紹介する場所です。
書いておかないとすぐに忘れる人間なので、備忘録がわりに色々書いていきたいと思っています。
サイト名「さいおうがうまのほね」とは…
管理人の好きな言葉に「人間万事塞翁が馬」という中国の故事がありまして、簡単に言うと「人生の幸せも不幸せも予測できない」と言う意味です。ある一時点ではとても幸せだと思えたことが、数年後には不幸せなことになったり…みたいなかんじです。
そして、管理人が尊敬する歌手のファンのことを「馬の骨」という(らしい)のと、自分はまだまだ専門職としてヒヨッコすぎる怪しいヤツなので自戒を込めて「馬の骨」と思っています。
というわけで「塞翁が馬」と「馬の骨」をあわせて「さいおうがうまのほね」です。